北海道産 とうもろこしのポタージュ
北海道産 とうもろこしのポタージュ
北海道産 とうもろこしのポタージュ
北海道産 とうもろこしのポタージュ
北海道産 とうもろこしのポタージュ
北海道産 とうもろこしのポタージュ
北海道産 とうもろこしのポタージュ
北海道産 とうもろこしのポタージュ

北海道産 とうもろこしのポタージュ

700
(7point)

↑ ↓

北海道の夏野菜といえば「とうもろこし」。
エゾカゼのとうもろこしのポタージュは、北海道でもぎたてのとうもろこしが収穫できる夏だけにしか作らない限定スープです。

収穫期は、例年7月中旬頃から9月上旬頃。8月上旬に最盛期を迎えます。

とうもろこしの素直な美味しさを大切にしたいから、とうもろこしのほかには、牛乳と岩塩だけ。小さなお子さまにもオススメです。

「今年のとうもろこしのポタージュは、いつからですか?」と、毎年春先から問い合わせがあるほど、実店舗でも大人気の「とうもろこしのポタージュ」。冷凍にすることで、収穫期を過ぎても販売することができるようになりました。

年を重ねるほどに、ファンを増やし続ける大・大・大人気のスープです。

北海道の人気野菜「とうもろこし」。6月下旬頃から収穫が始まり、7月中旬から最盛期を迎え、9月上旬ころまで、みずみずしい甘さを楽しませてくれます。

とうもろこしは、収穫した瞬間から時間が経つほどに甘さと風味が低下してしまうため、新鮮、もぎたて、すぐ調理が基本です!

エゾカゼのスープに使うとうもろこしは、旬の朝もぎだけを、その日のうちに調理! ベストなタイミングを見極めて作る、夏限定の宝石のような一杯です。

原材料は、『とうもろこし』『牛乳』『塩(フランス・ロレーヌ岩塩)』だけ。

とうもろこしは、岩見沢市北村の契約農家「長内ファーム」さんの朝もぎとうもろこし。牛乳は、赤井川村にある「山中牧場」さんの低温殺菌牛乳を使っています。

口の中に広がるとうもろこしの香りと甘さ、食べた後のキレの良さ。一度食べたらファンになるとういう声の多い、人気のスープです。

◎1パック150g。

パックのまま解凍し、湯煎で加熱してお召し上がりください。電子レンジを使用する場合は、中身を器に移して温めてからお召し上がりください。暑い夏は、氷水で冷やした冷製スープがオススメです。

この商品のレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く

レビュー件数:1

評価

2022/11/01

A.Kさん

レストランで食事をした際に冷製ポタージュとしていただき、とっっても美味しくて感動しました!

この美味しさを周囲に伝えたいと思い今回購入した分は夫の実家に贈ったのですが、そちらでも大好評でした。+°

またレストランにも行かせていただきたいと思います。
どんな季節のスープがあるか、次も楽しみです♪

1件〜1件 (全 1件)